MORIFUJI COFFEEからRED POISONへ その1大学入試と偏差値を振り返るワークショップ開催します

2018年08月03日

MORIFUJI COFFEEからRED POISONへ その2 広めずにいられない味

IMG_5937

その1で、MORIFUJIさんの地元愛やDIYのエピソードで終わってしまったが、
なんと言っても「コーヒー」がピカイチ。

かくいう私は、コーヒーマニアというほどではないが、
毎日のコーヒーは欠かさない派。
夏でも、温かいコーヒーを飲む派。

でも、スタバの濃いコーヒーはちょっと苦手。
カフェの雰囲気は好きだけど。
でも、紅茶みたいな薄いコーヒーもダメ。
という、軽めの coffee lover。

でも、MORIFUJI さんのコーヒーは、すっと飲めた。
甘い香りが非常に立つ。
なんと言っても後味がすっきり爽やか。
温かいコーヒーが冷たくなってもおいしい。
ここが、他のコーヒーと全く異なることだと、私は確信している。
(アイスコーヒーがいけるという意味とも違う)。

ということで、MORIFUJI のコーヒーを知ってからというもの、
このコーヒーを広めるor応援する、下記のささやかな努力をしている。

1.コーヒーが好きそうだな、飲んでもらえそうだなという人に、
・コーヒーが好きそうな人にMORIFUJI をおすすめする
・さがみ野土産の代わりに、MORIFUJI を持参する

2.自宅で飲む朝コーヒーを、MORIFUJI に変更する。

というもの。

1については、私自身は2017年12月に新会社を起業したばかりなので、
挨拶に手土産というケースが少なからずあるのだが、
香りが豊かなこのコーヒーと一緒に、新会社を思い出せてもらえれば
本当に幸せというもの。

「冷たくなってからも美味しいんですよ」というと、
たいていの好奇心の強い人は、
トライしてみて、「本当だね」と感想をくれることがよくある。

2にについて、MORIFUJI COFFEEがおいしく飲めるのは、
「座間」の「おいしい水」だと思っている。
(埼玉の水は、残念ながら美味しくなかった、、、、、)

ブラックでも美味しく飲めるコーヒーには、
実はなかなか巡り合っていなかったなぁと気付く。

ということで、
MORIFUJI COFFEE ならぬ
RED POISON は、癖になること間違いなし。

他が飲めなくなるというのが、
いいのか悪いのか・・・ww




neco5959 at 00:43│Comments(0)さがみ野ネタ 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
MORIFUJI COFFEEからRED POISONへ その1大学入試と偏差値を振り返るワークショップ開催します